特徴・PR
救急救命士が国家資格となって約30年。これまで生死に関わる最前線で、命を救うための判断・処置・連絡調整・搬送を行ってきました。
救急救命士は国家資格を持つ医療職であるにも関わらず、法的な制限により、活動場所や実施可能な医療行為が限られていました。また、社会的地位の確立が難しい状況は、日本の救急医療の課題でもありました。
そのような中、2021年10月に救急救命士法が改正され、救急救命士が働ける場所が広がりました。これは救急救命士の価値を高め、活躍の可能性を高める大きな変化です。私たちはこの可能性を活かし、救急救命士が本来持っている力を十分に発揮し、活躍できる場を増やしていくことを目的に日々奮闘しています。
イベントやマラソンなどの救護業務、救護車輌の手配・運用ほか、救護に関することはお気軽にご相談ください。
会社概要
設立 | 2016年 |
資本金 | 4500万円 |
代表者 | 北瀬 真之亮 |
従業員数 | 30名
|
事業所 | 株式会社エールスタッフ 対応エリア:全国 ●本社 大阪市北区西天満5-1-9 大和地所南森町ビル4F ●東京支社 東京都豊島区東池袋3-9-12 ニットービル8F ●関内事務所 神奈川県横浜市中区富士見町3-5-604 |
-
傷病者搬送・救護業務はおまかせください
-
東京マラソン2021では救護車輌を担当
-
-
事業内容
人材派遣業 / 人材紹介事業 / 人材コンサルタント事業 / コールセンター事業 / 救急事業 / ほか
主なイベント実績
・2021東京マラソン(救護車輌対応)
・NHK大河ドラマ(救護)
担当者からひとこと
さまざまなバックグラウンドを持った救急救命士が集まっております。新しいことに挑戦し続け、救急救命士を多くの人に知ってもらいたいです! 救護に関することはお気軽にご相談ください。