特徴・PR
NPO法人JDMAには、医療危機管理専任者として全世界で専門的に活躍する救急救命士や、看護師、医師が在籍しています。
コロナ禍における安全配慮コンサルティングやイベント救護、患者搬送、危機管理体制構築、医務室設置、医療従事者派遣に関することなら何でもご相談ください。JDMAは国内外どこへでも現場経験豊富な医療資格者が同行して皆さまの現場の安心と安全を守ります。
さらにJDMAは、現場での応急処置や健康管理などの救護だけでなく、安全管理や災害時の対応・感染対策もおまかせいただけます。救護内容も幅広くカバー。皆さまのニーズに合わせてオーダーメイドのサービスをご提供します。お聞かせいただいた情報をもとに救護の形をご提案。もちろん、全ておまかせでも大丈夫です。これまでの経験と実績を活かして作成した独自のマニュアルや救急対応フローをご用意しています。お気軽にJDMAまでご相談ください。
会社概要
設立 | 2018年 |
資本金 | |
代表者 | 芦村 英昭 |
従業員数 | 20名
(パート含む)
|
事業所 | NPO法人JDMA 対応エリア:全国(国内・国外対応) 東京都大田区北千束2-26-9-101 |
-
ハイレベルな救護サービスをご提供します。救護業務はJDMAにご相談ください
-
経験豊富なスタッフが国内外どこへでも同行して皆さまの安心と安全をお守りします
-
撮影ロケ救護、イベント救護など実績多数。安心の救護サービスをご提供します
-
現場経験豊富な医療資格者が多数在籍。救急車要請事案もスムーズに対応します
事業内容
コロナ対策コンサルティング / 医療従事者派遣 / イベント救護コンサルティング / 危機管理コンサルティング / 災害対策コンサルティング / 海外教育事業 / 国内患者搬送付き添いサービス / 海外患者搬送付き添いサービス / 医務室・救護室設置コンサルティング
主な取引先
ブリティッシュコロンビア司法大学 / 株式会社ネクセライズ / 株式会社本間組 / 株式会社ウインディーネットワーク / インドネシア社会省 / 合同会社紅月 / 合同会社ニードジャパン / ほか
主なイベント実績
イベント救護 バンクーバー(カナダ) / TAGANAイベント救護 ジャカルタ(インドネシア) / ラリー大会救護 / 撮影救護 / 各種イベント救護 / ほか
担当者からひとこと
代表の芦村です。私は救急救命士として消防署に25年間勤務していました。退職後は海外を飛び回り医療危機管理者、国際医療搬送者として従事。イベント救護・医療・危機管理など、皆さまのニーズに対応するオーダーメイドのサービスをご提供します。全ておまかせでも大丈夫です。経験や実績を元に救護の形をご提案します。