特徴・PR
「ワクワクをカタチに」をテーマに、子どもたちとダンボールや廃材を使って巨大絵本や大型ダンボール造形を作る参加型ワークショップを全国各地の商業施設などで実施。カタチにすることを目指さない「出張チョキペタス図工室」の企画・運営
● 大人気のアートワークショップ ●
「巨大絵本をつくろう」
「ダンボール造形ペイント(乗り物・動植物・恐竜・まち)」
「ペイント(車・トラック・建物・ピアノ)」
「出張図工室チョキペタス」・・・企業様や施設様から出る廃材を使います(SDGs)
会社概要
設立 | 2016年 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 山田 龍太 |
従業員数 | 6名
(アートスタッフ30名以上(アルバイト含む))
|
事業所 | アトリエヤマダ株式会社 対応エリア:全国 ●関東アトリエ 東京都品川区東五反田2-21-17 ●アトリエヤマダ(お気軽にお問い合わせください) 担当 鈴木/小山 desk@yamaryu-art.com ●チョキペタス共同運営 中庄株式会社 東京都中央区日本橋馬喰町1-5-4 |
-
大規模なダンボール造形ペイント!みんなでわくわく空間をつくろう
-
抜群のインスタ映え&エコ企画!ダンボールで、まちをつくろう!
-
チョキチョキ、ペタペタ!たくさんの道具や廃材で創作を楽しめる出張図工室
-
大人気!みんなで巨大絵本をつくろう!
事業内容
●アトリエヤマダランド(大型作品展示+アートワークショップ)
全国のこどもたちと一緒に描き上げた巨大絵本やダンボール造形などのアート作品の展示と、参加型ワークショップを組み合わせたオリジナルの「出張アトリエテーマパーク」です。行政イベント、商業施設やホールなどのイベントで好評です。
●出張ワークショップ(ペイント・チョキペタス図工室)
絵の具や段ボールを使用して、巨大絵本や大きなダンボール造形を子どもたちと製作します。全国各地の商業施設、自治体のイベント、社内イベントなどに出張可能です。
★ワークショップ「巨大絵本をつくろう」(商業施設など)
ワークショップ実施スペース面積:8m×8m~
◎参考スケジュール(各回25分・5~15名/最大80~150名)
10:00~、10:30~、11:00~、11:30~、13:00~、13:30~、14:00~、14:30~、15:00~、15:30~(全10回)
◎施設様で用意いただくもの:長机2台、受付スタッフ(手配可)
◎アトリエヤマダで用意するもの:
ブルーシート、材料、絵の具、筆、アートスタッフ、養生(イベントに必要なものは全てアトリエヤマダが準備します)
主な取引先
近鉄百貨店 / 博報堂PRODUCT / (株)ムーミン物語 / MBS 毎日放送 / テレビ朝日 / ターナー色彩(株) / ららぽーとエージェンシー / よみうりランド / 高松市科学未来館 / 大阪府・水都大阪コンソーシアム / 大阪府富田林市 / 大阪府豊中市 / 大阪市西淀川区 / 神戸市再整備課 / 東京都・豊洲文化センター / 東京都中央区 / 渋谷観光案内所・アートセンター(shibuya-san) / 株式会社サンシャインシティ / 東京都・豊洲文化センター / 東京都・江東区 / 群馬県立土屋文明記念文学館 / 愛知県・教育委員会海部教育事務所 / ほか
担当者からひとこと
子どもたちと一緒に楽しめるワークショップ、アートイベントを作ります。商業施設、遊園地、文化施設、地域イベントほか、お気軽にお声がけください。