特徴・PR
『嵐にしやがれ』『王様のブランチ』など超人気番組にも多数取り上げられた話題のテクノスポーツ「HADO(ハドー)」を提供しています。
「HADO」は独自のAR技術により、映画やアニメのように身体の動きに連動させて、魔法を使うような新感覚の体験をすることができます。さらに、迫力のプレイの様子をリアルタイムでご覧いただけるため、周りのお客様も巻き込んだコンテンツ展開が可能です。
「HADO」は、さまざまなシーンで活用いただいており、1日のレンタル~購入まで幅広い活用が可能です。
●商業施設・地域活性化・テーマパークほかイベント利用
●社員旅行・懇親会・社員研修・社員総会・周年イベント
実施事例や予算感がわかる最新のサービス資料をご用意しています。このリンクよりダウロードできます。
https://forms.gle/AsbxA3DDf1SJF2sPA
会社概要
設立 | 2014年 |
資本金 | 6億5554万円 |
代表者 | 福田 浩士 |
従業員数 | 50名
(アルバイト・パート含む)
|
事業所 | 株式会社meleap(メリープ) 対応エリア:全国 〒137-8707 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場5F |
-
これまでの概念を覆す未来型スポーツ『HADO』
-
圧倒的注目度でお客様を釘付け!メディア実績も多数ございます
-
※新型コロナウイルスの感染予防に対応しております
-
気軽に楽しめるモンスター討伐アトラクションなども展開しております
主なイベント実績
●販促集客イベント:商業施設、レジャー施設、遊園地、テーマパーク、スポーツ施設、商材販促、商品PR、フィットネスクラブ
●法人イベント:社員旅行、達成旅行、懇親会、社内リクリエーション、社員研修、チームビルディング、社内活性化、社員総会、周年イベント、企業PR
●教育機関・学校:修学旅行、課外授業、課外活動、部活、体育、ICT教育、文化祭、学園祭
●公共施設・自治体:地域活性化、観光、地域イベント、お祭り、健康促進、運動不足解消
●多種多様なイベントでの実績あり:AR、VR、XR、DX、esports、eスポーツ、ゲーム、テクノロジー、デジタル、最新、次世代、バーチャルスポーツ、SDGs、健康経営、福利厚生、アトラクション、アクティビティ、ダイエット、フィットネス、ファミリー、カップル、デート、小学生、中学生、高校生、大学生、子供、シニア、ダイバーシティ、多様性、持続可能、CSR
担当者からひとこと
プレイヤーはもちろん、観戦者も楽しめるテクノスポーツ「HADO」。新型コロナウイルスの感染予防に対応した運営が可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。商業施設・地域活性化・テーマパークなどのイベント、社員旅行・懇親会・社員研修・社員総会・周年行事といった法人イベントでのご利用におすすめです。