特徴・PR
衛生的な製氷工場で生産された氷をスノーマシン(人工降雪機)で切削粉砕し人工の雪を作ります。PRイベント、ドラマ・映画の特殊効果、スキーやスノーボードの滑走路、商業施設様での各種イベントにも大きな集客力を発揮します。
●お正月、GW、夏祭り、クリスマスなどの雪広場、降雪ショー
●スキー・スノーボード、雪合戦などの大会
●車、電車などの雪上滑走テスト、車両雪付きテスト ほか
スノーマシン(降雪マシン)は2トン車に搭載し移動しますので、車両が進入できる所であれば、どこでも降雪可能です。マシン本体を車両から切り離して移動もできますのでビルの屋上、室内でのイベントにも対応します。原料となる氷は食用として生産されている氷ですので、人体および環境に無害です。氷彫刻、そり遊び、かまくら、雪だるま、スーパーボール氷など、幅広く遊べるオプションも取り揃えています。
会社概要
設立 | 1986年 |
資本金 | 5000万円 |
代表者 | 佐川 洋 |
従業員数 |
|
事業所 | 株式会社前川インターテック 主な対応エリア:東北・関東甲信越・中部・北陸・関西 ●本社 東京都江東区牡丹3-14-15 |
-
どんな季節・場所でも降雪可能です。真夏の雪遊びに子どもたちも大はしゃぎ!
-
-
-
事業内容
●イベント用特殊効果(SnowDreams)
雪原用降雪(ファンスノー)、撮影用降雪(ビジュアルノー)、彫刻氷、花氷、企画製作および運営
主な取引先
商業施設 / レジャー施設 / 動物園 / 自治体 / ほか
主なイベント実績
ドコモショップ キャンペーン(千葉県市原市) / バートン ニューモデルレセプション(渋谷区神宮前) / ズーラシア雪あそびイベント(横浜市 よこはま動物園) / 真夏の氷フェスティバル(昭和記念公園) / 越谷レイクタウン(埼玉県越谷市) / 真夏の雪祭り(大田区蒲田) / ミューズ ウィンターフェスティバル(サンシャインシティ) / BURTON RAIN DAYS(六本木ヒルズアリーナ) / SNOW PARK in 豊洲(ららぽーと豊洲) / むさしの村 真夏の雪まつり(埼玉県加須市) / 灼熱の雪合戦(茨城県守谷市) / ほか
担当者からひとこと
降雪イベントは、各種メディアへの強いパブリシティ効果を発揮するため、集客力は絶大です。さらに雪のすべり台や、雪上宝探しゲームなど参加型イベントを実施することにより商品PRなども行えます。四季を問わず、どんな場所でも降雪可能です! お気軽にお問い合わせください。